SSブログ
ガンプラ ブログトップ

第61回 グフ [ガンプラ]

今回の作品も前回同様の製作方法で仕上げた作品です。

DSCN1677.jpg
 前方より

DSCN1680.jpg
 右側より

DSCN1685.jpg
 後方より

DSCN1686.jpg
 左側より

DSCN1697.jpg
 前方上部

解説
 ・前回同様、初めにシルバーをスプレーし、後からクリヤーブルーをスプレーし艶やかにしました。

 ・胴体部分だけ、さらにスモークのスプレーを吹いて少し暗い感じにしました。

 ・モノアイは、蛍光ピンク(ラッカー塗料)を使用し、コックピットは、山吹色(エナメル塗料)を使用しました。

 ・関節部分とランドセルは、黒鉄色(ラッカー塗料)を使用し、膝とソール部分は黒(エナメル塗料)を使用しました。

 ・部分的に、エナメル塗料の黒で墨入れし、全体的には、スーパークリヤーを吹いて仕上げています。

*次回からは、製作依頼(製作素材を提供して頂いたと言った方が正しい。)して頂いた 西部警察の車両 1/24 MACHINE RS-2 をコツコツ製作していく過程を紹介していこうかと思っています。
◎工程の進みが遅い時は、製作済みの作品もはさみながら紹介していこうかなぁと考えております。
ちなみに、先に言ってしまうと 1/24 MACHINE RS-3 もスタンバっています。

次回もよろしくお願いいたします。('◇')ゞ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第60回 シャア専用ザク MS-O6S [ガンプラ]

今回の作品は、いつも何かと汚し等の作品ばかりなのでキレイに仕上げた物を紹介します。

DSCN1580.jpg
 左前から

DSCN1594.jpg
 後ろから

DSCN1584.jpg
 右上から

DSCN1602.jpg
 左上から

DSCN1609.jpg
 後ろ上部

解説
 ・使用したのは、300円の1/144スケールのシャア専用ザクです。

 ・鉄ヤスリ及び紙ヤスリ(#400)、耐水ペーパー(#1000)を使用し継ぎ目を極力目立たないように消し、ゲート処理もしました。

 ・全体的に、シャインシルバーを吹き付けて塗装し乾かし、その上からクリヤーレッドを吹き付けました。
 胴体部分は、さらにクリヤーオレンジを吹き付けて他の部分との色の差をつけました。
 コックピット部分は、筆でブラック(エナメル塗料)を使用し塗りました。

 ・ランドセルと足部分のバーニアは、改造用パーツの通常より大きめのバーニアを使用しました。
 バーニア部分は、筆により黒鉄色(エナメル塗料)で塗装しました。

 ・全体的に、光沢を出すために仕上げとしてクリヤーを吹き付けました。

*次回は、同じように製作したグフ(HG)があるので、それを紹介する予定です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第56回 グフカスタム「完成」 [ガンプラ]

KIMG0620.JPG
 つや消しトップコート後

KIMG0699.JPG
 ウォッシング後

KIMG0700.JPG
 ウェザリング後(正面)

KIMG0706.JPG
 ウェザリング後(背面)

KIMG0702.JPG
 ウェザリング後(上半身部)

KIMG0701.JPG
 ウェザリング後(足元)

解説
 ・つや消しトップコート後 [→] ウェザリング後 [→] ウェザリング後 の順で見るとリアル感が増していると思います...が。どうでしょうかね。

 ・ウェザリングでは、基本的に地上戦をイメージしてるため足元は泥汚れを施しました。
 数々の戦闘でのスレやキズのダメージや気象の変化による汚れや劣化等を表現してみました。

 ・ウェザリングは、エナメル塗料で フラットアース = 泥汚れ、クロームシルバー = 塗装剥げ、 ハルレッド = ダメージ部分、クリヤーオレンジ = サビが垂れた感じ で表現しています。

 ・頭部、ショルダー部、シールド部のダメージは、ホットナイフにて製作しました。

 *イメージどうりに完成することが出来たかなぁと思っています。
 
 ちなみに、付属で付いていた ノリス・パッカードは、現時点では肌色のままなので時間をみて色を塗ろうかと思っています。
 紹介できる日が来るかは今の所分かりませんが。

 このシリーズは、今回で完結です。
 次回は、何にしようか考案中です。
 
 しばしお待ちを。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第55回 グフカスタム「作業経過2」 [ガンプラ]

KIMG0682.JPG
 つや消しトップコート後の頭部と胴体
KIMG0689.JPG
 ウォッシング後の頭部と胴体

KIMG0684.JPG
 トップコート後の腕
KIMG0697.JPG
 ウォッシング後の腕

KIMG0685.JPG
 トップコート後の足
KIMG0688.JPG
 ウォッシング後の足

KIMG0686.JPG
 トップコート後のシールド部
KIMG0698.JPG
 ウォッシング後のシールド部

解説
 ・各部分のつや消しトップコート終了後につや消しブラック(エナメル塗料)にてのウォッシングをしました。
 *全体的に、黒くくすんだ感じになり、ちょっと使用感が表現できたかと思います。

 ◎次回は、ウェザリング(汚し等)を入れて、もう少し使用感AND劣化の感じが表現出来たらなぁと思います。
 次回が完結になると思います。たぶん。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第54回 グフカスタム 「作業経過」 [ガンプラ]

KIMG0678.JPG
 トップコート後(全体組み立て後)

KIMG0679.JPG
 上部アップ

KIMG0680.JPG
 武器 *黒鉄色(フラットベース入り)にて塗装

KIMG0585.JPG
 ランドセル部分

KIMG0587.JPG
 ランドセル部分は、焼鉄色にて塗装
  *焼鉄色は、個人的には使い勝手の良い好きな色です。

解説
 ・全体的につや消しにてトップコートすことにより素組の段階よりリアルさが少しアップするように思います。

 ・トップコートをしてから気が付いたのですが、どうやら素組の時点でガンダムマーカーによる墨入れは行っていたようです。
 コートしたら流れ出てきて気が付きました。まぁ、ウェザリングの感じが出てこれはこれで良しです。
 
 ◎次回は、ウォッシング作業後を紹介する予定でいます。
 また、しばしお時間を。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第53回 グフカスタム製作 [ガンプラ]

 今回は、弟が素組状態で放置していた「グフカスタム」を勝手に分解し、私好みに仕上げる工程を少しづつ紹介いたします。
 作業としては、まずランナーから切り離した所をペーパーがけし平らにする。
 次につや消しのトップコートにてつや消し状態に仕上げ、ウェザリング等で仕上げていく予定でいます。
 時間が出来た時に、ちょこちょこ進めていきますので、ながぁ~い目でお付き合い下さい。

KIMG0577.JPG

 素組の状態から、大まかに分解したところ。

KIMG0589.JPG

 つや消しのトップコート吹付前

KIMG0584.JPG

 こちらのトップコートを吹き付けて、つや消しにしていきます。

KIMG0583.JPG

 こちらが作業中の状態
 「調味料入れの底部分にスポンジ(100均)を敷き詰めて乾燥ブースとして使用。」
 「コートする部品は、竹串に両面テープを巻き付けた持ち手を使用し作業。」

KIMG0613.JPG

 こちらが乾いて持ち手から外した状態

*こんな感じで各部品を全てツヤのない状態にしていきます。
 デカールがすでに貼ってあり剥がすとベタベタしてしまうので、貼った状態のまま構わずコート。
 各部品は、完全にバラバラにするのはちょっと面倒なので、コートしやすい状態まで分解しました。
 乾いた部品から徐々に組み立てて形にしていこうと思います。

◎次回は、組み立て途中の状態を紹介できることを願いつつ。(少し時間を下さい。)  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第52回 RX78-2(GUNDAM) [ガンプラ]

DSCN2282.JPG
 正面から

DSCN2291.JPG
 上から

DSCN2283.JPG
 正面アップ

DSCN2287.JPG
 後ろから

DSCN2286.JPG
 足元

HG 1/144 RX78-2

解説
 ・全体的に汚れやスレ、キズ等の使用感を出して製作しました。

 ・モノアイ部分以外は、基本的につや消し色を用いて塗装しました。

 ・エナメル塗料 フラットブラックにてウォッシングをし、フラットブラウン & フラットアースにて汚れを表現しました。

 ・胴体と足の赤で塗装したところは、わざと空気が入り気泡が出来る様に塗装し、塗装の剥がれそうな感じや使用感を表現しました。

 ・エナメル塗料のクロームシルバーにて所々に擦れた感じを表現しました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第51回 MS-06-2(ザクⅡ) [ガンプラ]

DSCN3896.JPG
 前方より

DSCN3900.JPG
 左前方より

DSCN3902.JPG
 右前方より(少しアップ)

DSCN3906.JPG
 右前方より(足元)

DSCN3919.JPG
 右側より

今回も前回に引き続きガンプラの紹介です。
こちらのキットも 1/144(300円)の物です。
今回の作品は、つや消しにし、ウェザリング等で仕上げています。

解説
 ・首部分、肩部分、足首部分を通常より稼働するようにポリキャップ等を用いて改造しています。
 ・改造を失敗し肩部分が思ったより密着せず隙間が出来てしまったため、ティッシュペーパーを水性絵の具(茶色)で塗り、乾いたところで適当な大きさで切り取り、隙間を隠して関節部分のカバーの様に装っています。
 ・全体的に元の色のまま、つや消しにて塗装して、オイル汚れやホコリ汚れをエナメル塗料(つや消しブラック・フラットアース)にて施し、適当にエナメル塗料(クロームシルバー)にて塗装剥がれを表現しています。
 ・デカールは、しまってあった適当な物を使用して、雰囲気を出しています。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第50回 RX-78-2「ガンダム」 [ガンプラ]

DSCN1610.JPG

DSCN1611.JPG

DSCN1614.JPG

DSCN1618.JPG

DSCN1619.JPG

今回は、かなり昔に作成した「RX-78-2」の紹介です。

解説
 ・300円の1/144スケールキットを首部分、肩関節部分、股関節部分、膝関節部分のそれぞれに後付け加工を施し基本の可動範囲より広く可動するようにしました。

 ・基本的には、キレイに作成するのを目標にしていたため基本色で塗装し仕上げにはトップコートにて艶を出しています。

 ・塗装は、筆塗りで行ったため、あまりキレイには塗れていないです。

 ・ラッカー塗料とエナメル塗料を駆使し、モノアイ部分を塗り分けました。

 ・何か所かスミ入れも行っています。

 ・今、振り返るとかなりヘタクソな感じです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
ガンプラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。