SSブログ

第103回 西部警察シリーズ 「スーパーZ GULLWING」 VOL.5 [ジオラマ]

今回も引き続き、西部警察シリーズのスーパーZの紹介です。
今回は、車両をケースに入れ飾る状態の完全完了です。

DSCN5467.JPG
 完全完了

DSCN5430.JPG
 左前方より

DSCN5432.JPG
 箱乗りしライフルを構える団長

DSCN5436.JPG
 左前方より

DSCN5443.JPG
 ケース台座上、左前方より

DSCN5447.JPG
 ケース台座上、右前方より

DSCN5451.JPG
 ケース台座上、後方より

DSCN5462.JPG
 ケース台座上、運転席側アップ

解説
 ・助手席で箱乗りしライフルを構える団長は、1/24の軍人さんを少し加工して縁に座れるようにし武器SETのライフルを持たせました。

 ・草むらの感じは、100均でスポンジを買ってきて細かくちぎり水性絵の具で色付けしたモノをボンドでそれっぽくくっつけました。

 ・地面の部分は、以前購入したジオラマ用の物を使用しました。

 ・木は、壊れた電化製品のケーブルを使用しそれっぽくネジり、100均で見つけた壁補修用パテというのを使用しそれっぽく製作し水性絵の具にて色を塗りました。

 ・トゲトゲした草は、ハケを適当な長さにきり、ボンドでまとめて水性絵の具で色付けしました。

*ネットで見つけた画像を参考に箱乗りを再現したつもりでおりましたが、よく画像を見てみると運転席には運転手がいることに気が付き、しかし時すでに遅しで運転手がいないのに助手席で箱乗りしライフルを構えるという不思議な構図になってしました。
 はじめに見た時には、さすがに箱乗り状態で走行中だとは思ってもいませんでした。
 現代では、コンプライアンス等でなかなか表現できない画ですね。

次回は。番外編を予定しております。
では、また次回。('◇')ゞ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第102回 西部警察シリーズ 「スーパーZ GULLWING」 VOL.4 [プラモデル]

今回も引き続き、西部警察シリーズのスーパーZの紹介です。

DSCN5243.JPG
 取説⑪~⑮

DSCN5367.JPG
 取り外したパーツを塗装したところ①

DSCN5368.JPG
 取り外したパーツを塗装したところ②

DSCN5369.JPG
 取り外したパーツを塗装したところ③

DSCN5399.JPG
 パーツをボディに取り付けたところ

DSCN5406.JPG
 ボディをシャーシに取り付け 車両完成
 左前方より

DSCN5407.JPG
 左側面より

DSCN5409.JPG
 左後方より

DSCN5411.JPG
 右後方より

DSCN5412.JPG
 右側面より

DSCN5413.JPG
 右前方より

DSCN5420.JPG
 運転席側アップ

DSCN5422.JPG
 助手席側アップ

解説
 ・各パーツをランナーから取り外して、ゲート処理を行い塗装。

 ・塗装が完了したパーツを取り付け。
  ガルウィングは、開いた状態にしたかったので付属のダンパー的パーツを取り付け。

 ・車両製作完了です。

*ガルウィング(クリヤーパーツ)の細かなキズが気になったのでコンパウンドにてキズ消しを試みました。
 ちなみに、失敗を恐れたので予備として部品購入をしようとしたところ、メーカー自体にも既に在庫がなく、この車両の貴重さを実感。慎重に作業。
 確認はしておりませんが、たぶん他の各部品も在庫少かもしれませんね。
 今まで紹介した西部警察シリーズのスカイラインと違い、思いのほか車高が高い感じがしました。
 スーパーZは、オートマなんですね。この時代では、逆にオートマの方が珍しい感じだったのでしょうか。

では、また次回。('◇')ゞ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。